“日本の水道水は世界水準でも高い安全性があると言われていますが、殺菌消毒に塩素が使われています。
塩素は水道水に残ってしまい、発がん性があるといわれるトリハロメタンが含まれていたり、他にもカドミウムやヒ素、大腸菌といった有害物質が微量ですが含まれていて、健康被害を気にする人は少なくありません。
水道水を安全に飲むために多くの浄水器が販売されています。家庭で使用できる浄水器には、蛇口や給水栓に取り付けるタイプなどがあり、水道水を浄水フィルターに通すと、塩素や有機物、カルシウムやマグネシウム、微生物などを除去することができます。フィルタを使用期限ごとに取り換えれば、浄水機能を維持することができるので、安全な水を飲むことができます。
家庭で使用される浄水器には様々な種類があり、蛇口に取り付ける蛇口直結型、シンクに直接取り付ける据え置き型、シンク下に設置するアンダーシンク型、ポットの中にカートリッジを組み込んであるポット型などがあります。
蛇口直結型は日本で一番多く使用されているタイプで、手軽に取り付けることができ、安価で使用できます。据え置き型は蛇口型より大きめでろ過機能も高いものが多い傾向にあります。アンダーシンク型はシンク下に置けるので場所を取らずキッチンをすっきりさせることができます。ポット型はポットの中に水道水を注ぐだけで浄水できるため、手軽に使用でき、持ち運ぶことも可能です。
他にも、お風呂場のシャワーに取り付けられるシャワー型や災害時など安全な水が確保できない場合に使用できるストロー型などもあります。”